司法書士法人 峯村共同事務所

長野相続あんしん相談室

〒381-0038 長野県長野市大字東和田784番地1 司ビル2階

受付時間 9:00~19:00(平日)土日祝の相談もご予約いただけます。

改正ポイント:遺言執行者の権限の明確化

施行日:2019年7月1日

遺言執行者とは

「遺言執行者」とは遺言の内容を執行する人の事です。つまり、遺言書に書かれた内容を実現するために、財産を分配したり、登記を行う手続きをする方のことを言います。

遺言執行者は、遺言者(遺言を書く人)が遺言の中で自由に指定できますし、家庭裁判所に選任してもらうこともできます。親族である必要はなく、司法書士等の専門家に遺言執行者になってもらうこともできます

遺言執行者の権限

今までの制度では、遺言執行者は相続人の代理人とされてきましたが、今回の改正で条文上、より遺言執行者は相続人の代理人であることが明確になりました。

権限についても、「遺言の内容を実現するための一切の行為をする権限義務を有する」と明記されることにより、遺言執行者の権限が明確になりました。

遺言執行者はどんなことを行う?

登記等、専門的な知識が
必要な業務も多い。

遺言執行者の業務は多岐にわたります。

【業務の例】

  • 就任通知書の作成
  • 相続人全員の戸籍等の収集
  • 相続財産の調査
  • 相続財産目録の作成
  • 相続人以外の者への遺贈手続き
  • 不動産の相続登記 等

相続人が複数人いる場合、戸籍等の書類の収集や財産目録の作成の作業について、時間もかかり、かつ難しいと感じられる方も多くいらっしゃるようです。また、登記のように、専門的な知識が必要な業務も多くあります。

不安な時は復委任できる

今回の改正で、専門家である司法書士等に代わりに任務を行わせることが可能になりました。

素人である子供が遺言で遺言執行者に指定されていた場合、遺言執行者の任務を執行するのに不安な場合があります。また、相続人ではない第三者が公正中立な立場で遺言執行者の任務を行うことで、遺言の執行に関する相続人の不満や争いを未然に防ぐことも期待できます。

ご心配な場合は、司法書士や弁護士などの専門家を利用することを検討してみると良いでしょう。

施行日

2019年7月1日施行です。

よくあるご質問

遺言執行者を定めるか迷っています。

遺言執行者を定めることをおすすめします。

遺言内容をスムーズに実現するため、遺言執行者を定めたほうが良いでしょう。例えば、金融機関での預貯金の解約をしたい場合、相続人全員の実印の押印や印鑑証明書等が必要となり、全員の協力がないと解約払戻しに応じてもらえません。しかし、遺言執行者が定められていれば、全員の協力がなくても遺言内容の実現を図ることができます。

遺言執行者を解任できる?

解任できます。

遺言執行者が病気で任務を行うことができない場合や相続人が求めても任務の状況を報告しない場合、財産目録の作成を行わない場合等は家庭裁判所に請求することで、遺言執行者を解任することができます。

次はこちら・居住用不動産の生前贈与における特別受益の持ち戻し免除・

司法書士 峯村伸吾 

お気軽にお問合せください

相続・遺言のお悩みを解消

相談無料。

平日昼間だけでなく、土日祝日・夜間もご相談いただけます。

お電話でのお問合せはこちら

026-274-5641

受付時間:9:00~19:00

無料相談実施中!

ご相談はお気軽に

026-274-5641

メールは24時間受付です。
お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

司法書士 峯村伸吾

司法書士 峯村伸吾

親切・丁寧な対応を常に心がけております。どうぞお気軽にご相談ください。

相談予約・お問合せ
LINEからも受付中

友だち追加

峯村司法書士事務所

司法書士法人 峯村共同事務所は、下記サイトの運営もしております。

相続法の改正で、いままでの知識・常識と違った形式での遺言書が効力を持つことになりました。どのようにしたらお気持ちを正しく残せるのか、お役に立つ情報をお伝えします。

詳細はこちら

司法書士は登記のプロです。不動産登記や会社・法人登記を正確に行い、取引の安全を守ります。

詳細はこちら

司法書士とスタッフによる楽しいブログです。随時更新中です。

XXX-XXX-XXXに電話する